2020年11月24日火曜日

【生後209日】胃腸炎から得た我が望み【生後6ヶ月26日】


胃腸炎から完全に復活しました。


昨年末のヘルニア時期と分娩台にいた時以来の『横になって休む』行為。


色々と内省しました。


自分が心の底から望む姿っていうのが解りました。


この2つのハイブリッドが出来ればいいなって思います。


中川家礼二のおかんと、eggモデルのきぃりぷちゃん。



GIFMAGAZINEから。
https://gifmagazine.net/post_images/178678

eggのホームページから。
https://eggegg.jp/models/%e7%b6%ba%e9%ba%97/


【生後208日その2】ご近所の目ってありがたいぞ【生後6ヶ月25日】


私は中川家のネタで観るような典型的なおばちゃんになりたい願望があり

今の生活はまさに本望。


最強の主婦となるべく、井戸端会議は欠かさない。


主婦の王道を行きたい。


100%間違いのない、これぞ主婦と誰もが認める道。


王道のど真ん中を歩いていきたいのである。


でね、井戸端会議って、すごいのよ。


なにが凄いって、情報共有。


下手な会社よりもよっぽど共有できてる。


火曜日はあそこのおうちのおばあちゃんはデイケアに行くはずなのに今日見なかったからどうしたのかしらとか


あそこのおばあちゃんちは今日は息子さんが来てるとか


ずっと前にも書いたけど、私が妊娠した時に左隣のおばちゃんから言われたのは


「私が家にいない時はあそこのスーパーでパートしてるから、何か困ったことがあったら来てね」


だった。


私がとあるおばちゃんだけに産まれました報告ができてなくて困っていた時には

他のおばあちゃんたちが


「火曜日の朝7時半くらいにあの人表に出てるからその時に出てくればいいわよ」


と教えてくれた。


みんなよくお互いを見てる。


うちの事も見てる。


「午前中こうちゃんの声が全然しなかったけど大丈夫?」


って訊かれたりする。


それで、たまに児童館に行く話をすると

次に会った時に


「こんにちは、こうちゃん。今日はお買い物かな?児童館かな?」


って話しかけてくれて、ああちゃんとインプットされてるんだなって思った。


私が1人で歩いてるのを車から見かけたというおばあちゃんは


「私もう慌てちゃって💦こうちゃんはどうしてるんだろうって心配になっちゃって❗」


それで私は、夫がお休みの日の午前中だけバイトしたりする事を説明した。


パパはお休みの日は疲れてるから、朝からお出かけする事は殆ど無いので

その隙間だけたまーにバイト行く。


ご近所さんは、私が単身でいるのや夫が1人でベビーカー押してるのを見ると心配になるらしい。


こういうの、イヤだとか面倒くさいとか思う人もいるだろうけど

私はすごく気に入っている。


変な人がうろついてたら誰かしら気づく環境だし

もしうちに異変が起きた場合にもすぐに気づいてもらえると思う。


うちの子がいつかぴゅーっと走ってどこか行っちゃっても

そこら中の人が


「さっきあそこで見かけたよ」


って教えてくれそう。


現代ってもっとよそに無関心だと思っていたけれど

こんな絵に描いたようなご近所付き合いが今も普通にあるエリアに住むことになって本当に良かったなって思います。


【生後208日】抱っこ紐の限界【生後6ヶ月25日】


今日、ふと気になって、抱っこ紐の説明書を見てみたら

12キロまでって書いてあった。


この前計った時が9キロだから、今はもう少し増えてるかな。


カンガルー生活も、そんなに長くないんだなと気づいたら

重いけど、大切な時間だなと思った。


そのうち歩きだして、走り始めて、寝ちゃった時くらいしか抱っこできなくなるのかもしれない。


抱っこを嫌がって、自分で歩きたがったりもするんだろうな。


本当に、全部の時間が貴重だ。


手を繋いで歩くのに憧れもあるけど、今の赤ちゃん期間を大事に過ごそう。


ご近所のおばあちゃんたちが、今日もこうちゃんを愛でてくれた。


昔は離乳食は最初から3回だったんだって。


大人と一緒に、って事だよね、おそらく。


私は区民センターで保健師さんから教わった通りに段階的に増やす方法でやっていて今は2回食だって言ったら

一人のおばあちゃんは驚いてた。


もう一人のおばあちゃんは1歳のお孫さんがいるから

「今はそうなのよー」

って言ってた。


うちのお母さんも夫のお母さんも

「今は色々と違うと思うから」と言って口出ししないどころか自分たちの頃はこうだったという話すらしないから

昔の話を聞けるのは新鮮で楽しかった。


こうちゃんは毎日嬉しそうにぱくぱく食べてくれてる。


ズリバイで部屋中を自由に行き来して元気いっぱい。


便秘もしないし。


健康でいてくれてありがとう❤️


2020年11月20日金曜日

【生後205日】ママは胃腸炎【生後6ヶ月22日】


今日のあたくし。


夜明け前に、突然飛び起きるくらいの腹痛と吐き気を感じる。


夫を起こして「後を頼む」って言おうとして

そんな余裕もない事に気付き、とりあえずトイレへ。


とんでもない事になりました。


床一面、、、


寝室は3階、トイレは2階なので、夫にLINE電話。しかし


お、起きねえ、、、


と思ったら、降りてくる足音が聞こえたので


「せ、洗面器を、、、同時進行なの、、、」


「わかった❗」


なんかガタピシャ物音がした後、トイレのドアが少し開いて

涼しい風が勢いよく吹き込んできた。


「ち、違う、、、」


「どうした⁉️なにが欲しいんだ⁉️」


「扇風機じゃない、洗面器、、、間に合わない、、、」


という、いつものポンコツなやり取りがあってからの

第二波。


今日お約束していた友達にメッセージを飛ばして。


もしこれがノロみたいなウイルスだった場合

私の撒き散らしたものを片付けたら夫にもうつってしまうと思い

ヘロヘロながらも自分で片付けて除菌までしてから

しばし脱力。


これは1日で良くなるやつではないぞ、と思い

明日会うお友達にもキャンセルを伝えてから

病院に電話。


夕方の予約が取れた。


夕方に行ってみたら、あっちも準備していて

私だけ待合室が別になっていた。


微熱、嘔吐、下痢。


ウイルス性で撒き散らしちゃったら大変だものね。。。


こうちゃんが機嫌が悪いのも気になるので連れて行った。


ママが何か変だからなのか、この子もどこか調子が悪いのか。


食欲もあるし、うんちも普通だから、たぶん大丈夫かなとは思うけど

間違いがあってはならないから、連れて行った。


この病院は、いつもこうちゃんが予防接種でお世話になっている病院である。


内科と小児科の病院だ。


私自身がかかったのは、結婚していたけれど保険証の名義がまだ旧姓のままだった頃。


名前を呼ばれて入ると


「ぷにぷに君のママじゃないですか❗」


ってなった。


一瞬にして大歓迎ムード。


私の診察の間、いつもの看護師さんがこうちゃんを抱っこしてゆらゆらしてくれていた。


でもこうちゃんは不安顔。


診察が「胃腸炎ですね」で終わった後

先生が看護師さんに両手を差し出した。


看護師さんは冷静に


「今日はお母さんだけですよ?」


と指摘した直後に


「あ、先生、抱っこしたいんですか?」


と気づいて、先生は満面の笑みでこうちゃんを受け取った。


「こう君、久しぶりだねえ🎵」


そしたらこうちゃんが、珍しく火が着いたように泣き始めたので

私も先生もびっくり。


先生「うわ、泣いちゃった💦ママ!」


私「えっ、どうしたのこうちゃん、大好きな先生だよ⁉️」


看護師さん「ちっくんばっかりするから嫌われたんですよ。痛いことばっかりしてイヤなおじさんなんですよ」


私「いや、そんなはずは、、、(オロオロ)」


先生、ちょっとしょんぼり。


会計待ちも、私だけ隔離された所で待った。


さっきの看護師さんが処方箋をくれながらこうちゃんに微笑みかけると

こうちゃんはいつものようににこにこした。


「笑ったわ❗やっぱり。先生が嫌いなんだよね。ちっくんする怖い人だもんね」


「えぇぇ、、、💦」


やはり、BCGでぐるぐる巻きにされたのが遺恨となっているのか。


注射よりもぐるぐる巻きで怒り狂ってたもんなあ。。。


不思議なことに、今日のこうちゃんは

1人で遊んでいる。


たまに振り返って私ににこっとするけど

いつもみたいに「ママ、遊ぼ🎵」って私によじ上ってきたりしない。


お昼寝の時は、いつも通りにぴとっとくっついてくるけど。


私の体調が落ち着いてくるとともに、機嫌も良くなってきた。


体調が悪いママって怖いのかな、、、


ママは体調崩しちゃいけないんだなって反省した。


それにしても、アルコールジェルを持ち歩き

消毒を真面目にやりまくり、夫が適当な消毒をしていると怒るこの私が胃腸炎で

なぜ夫が無事なんだ。


生肉の扱いもめちゃくちゃ気を付けてるし

外から帰ってきたら全部洗濯に回すくらい徹底してるのに

なぜ、、、


今日も明日も、めちゃくちゃ楽しみにしていた用事があったのに

両方とも欠席になってしまってとても残念だし申し訳ない。


そして向こう2週間は、

「2週間以内に下痢や嘔吐の症状がありましたか?ーーーはい」

の人になるので、どこにも行けないに等しい。


日本消化器病学会のホームページには

病院向けに


『なお,最近では,COVID-19における下痢や腹痛、悪心嘔吐などの消化器症状が数多く報告されており,消化器診療を最初に受ける場合もあることにご留意ください。』


と書いてある。


息苦しさはないものの、少し不安ではあるので

しばらくは世界のために、ステイホームモードでいようと思います。




2020年11月15日日曜日

【生後199日】んまんま言いっぱなしの息子とお散歩してたら素敵な保育士さんに出会った。【生後6ヶ月16日】


まだ預けたくないと言いつつも、保育園に対してはっきりと私の好き嫌いがある事が判ったので、

今更ですが、保育園に興味を持ち始めました。


こんにちは、孤高の主婦 カンガルー陽子です。


こうちゃんは今、唇の新しい使い方を覚えたらしく

唇を内側にしまってからパッと開く、みたいな事を繰り返してます。


それに付随して、この現象。


「んまーーーん、まんまんま❗」


とエンドレスで言い続けておる。


張り切って、大きな声で、元気よく、エンドレス。


本当にエンドレスで、今日のお散歩もずっと言い続けていた。


おかげでたくさんの方々が立ち止まり、

話しかけたりあやしたりしてくれました💦


今日のお散歩は、妊娠中から気になっていた保育園をさりげなく通りすがってみようとして出発したんだけど、

まさかのclose!


土曜日保育もやってるって話だったのに!


学校とくっついている保育園なので、

そこに立っていた職員の方に訊いてみたら、

預かる子がいれば開けてるけどいなければ休みって。


土曜日に預ける人は少ないって事なのかな。


もしここに土曜日に預けたら、

こうちゃんは一人ぼっちで寂しいし、

職員さんも「たった一人のために開けるのかよー」って内心思いながら保育してくれるのかな。


いや、別に土曜日に預けようと考えているわけではないんだけど。


夫が職業柄お休みが平日になることが多いので、

家族のお休みを平日に持ってくると、

必然的に私のパートも土日にかかってくるだろうから、

何となく土日に預けることも頭の片隅に置いてるってだけなんだけど。


電気の消えた保育園を見ながら、そんな悪い想像をしてしまった。


お買い物して帰ろうと思って歩いていたら、

ひっそりとまた保育園があるのを発見した。


そういえば私の保育園メモにここの名前もあるなあ。


ちょっと覗いてみようとしたけど、かなりセキュリティがっちり。


門の隙間からちらっと滑り台が見えただけ。


そうそう、ここはホームページ見ても料金がいまいち解りにくかったんだわ。


私はしばらく考えてから、門の前から保育園に電話をかけた。


「もし料金が判るようなパンフレットがあればいただきたいなと思ってふらっと来ちゃったんですけど、思いの外、入り口が厳重で」


って事を伝えたら


「あら、今下にいらっしゃる? じゃあ、今パンフレットお持ちしますので、ちょっとお待ち下さいね」


と言われ、電話は保留になり、しばらくしたら


「お待たせしましたっ、今参りますので❗」


と、とても丁寧。


出てきたマダムは、パッと見てすぐに私がリラックスして、

こうちゃんも穏やかな顔で見上げていたから、

とてもいい感じ。


パンフレットに2ヶ所指を挟んだ状態で出て来て

そこの箇所を説明してくれた。


解りやすくて、親切だった。


まんまんまー!を中断していたこうちゃんも

説明が終わってから、控えめな声でマダムにご挨拶らしきものをした。


マダムは少しこうちゃんとお話ししてくれて、


「またね」


って言ってくれた。


これは、、、!


接客のセンス、スキル、テクニックを全て兼ね備えていらっしゃる❗


この人、好きだわー!


思わぬ収穫でホクホクしながら帰ってきました。


ここでも良いなあ。


やっぱりこの前の所はやめといて良かった。


あの時は「悪くはなかった」って言ってたけど

今にして思えば何にも響くもの無かったんだな。


なんて保育園というものに興味を持ち始めつつも

まだ預けたくないという確固たる気持ちを再確認しまくっている。


お昼寝から覚めた時に私が隣にいないと泣いちゃうし

そばに行って「ママいるよー」と言いながらいい子いい子すると普通にまた寝る。


可愛いからまだ預けたくないのであります。


せめて1歳までは預けないでいこうかな。


夫は控えめに下を向いてにやつきながら言った。


「それで1歳になったら、やっぱり2歳まではって言うんだろうな」


そうかも。




2020年11月12日木曜日

【生後196日】保育園を見学してみた【生後6ヶ月13日】


前回の続き。


ーーーーーーーーーーーーーーーー

前回はこれ。

⬇️

【生後195日】保育園のプレッシャーで肋間神経痛。【生後6ヶ月12日】

http://since1979vol2.blogspot.com/2020/11/195612.html

ーーーーーーーーーーーーーーーー



成り行きで、保育園を見学に行くことになり

今朝、行って参りました。


良い保育園だった、それは間違いない。


でも、ここではないと思った。


その保育園は、思っていたよりも広くて

光がいっぱい入る間取りで明るい。


ホームページにはお散歩は近くの公園と書いてあったけれど

実は隣のフットサル場を、試合がない日には使って良いらしく

おちびちゃんたちが元気によちよち走り回っていた。


入り口が判らず電話した時の対応もとても明るく優しく。


ムーミンのエプロンをした保育士さんもいて。←ムーミン好きの私の心を鷲掴み。


ちょっとだけ子供達の中にこうちゃんを混ぜてみたんだけど

他の子たちがわらわらと集まってきて


「赤ちゃんなの?」


と質問攻め。


こうちゃんに絵本を読んでくれる子もいた。


しかも二人。


2方向から同時に絵本を読んでもらってた。


こうちゃんのふわふわの髪の毛を、優しく撫でてくれる男の子もいた。


楽しい雰囲気に、こうちゃんもテンション上がってた。


帰りにはみんな手をふってバイバイ言ってくれた。


ね、良い感じでしょ?


じゃあ何が引っかかったのかというと

まず、園長先生のゆるさ。


彼女に危機管理能力はあるだろうか。


もうひとつは、疲れ果てて不機嫌を押し隠している保育士さんが1人いた事。


あの表情はしばらく忘れられないと思う。


大変なお仕事だというのを考慮しても

午前中に既にあの顔になっちゃうってことは

、、、どういうことなんだろ。


★   ★   ★


帰って来てから、よーく考えた。


私はハードじゃなくてソフトを見てる。


人を見てる。


じゃあ、どんな人に預けたいの?


すぐに思い浮かんだのは、いつも行ってる児童館の先生たち。


あの児童館は、保育園との併設。


認可だから、私には難しいかもしれないけど

あそこにお願いしたい。


なんで今まで気づかなかったんだろう。


0歳児保育はしていないらしいので、1歳を過ぎてから

順番待ちして、あそこに行きたい。


認可というと、お母さんが働いていないと難しくなるけど

なんとこのタイミングで、駅前の飲食店さんが

人が壊滅的に足りていないから、旦那さんのシフトが決まってからの直前シフト提出で構わないし超短時間でも大丈夫だからどうぞって言ってくれてる。


そこは、妊娠中でまだ働いていた時に

お腹が重くて駅でいったん休憩しないと家まで帰れない日に休憩場所にしていたお店。


運動のため駅まで夫をお迎えに行った時も

行くだけで疲れちゃって、そこでコーヒー飲んで待ってた思い出がある。


気の迷いで訊いてみといて良かった。(訊いたときはダイエット目的だった🤣)


ワインとは別世界のお店だけど、全然構わない。


徒歩で行ける距離、それだけでいいんだから。


今こうちゃんは6ヶ月だから、ちょこちょこ そこで働かせてもらって

ゆっくり時期が来るのを待とう。


うちは急いでないから。


大事なこうちゃんと、今はたっぷり一緒にいよう。


★   ★   ★


今日のまとめとしましては


『行動してみて良かった』


行動しなかったら、自分の本当の望みに気づかなかった。


私、うっかりしてるからね💦


でもついでに、妊娠中から気になっていた保育園があるので

そこも見に行ってみようと思った。


これだけ長期間気になってるから、きっと何かある。


行動したら、何かしらの発見はあるから

行ってみよう。


肋間神経痛は、驚くほど軽くなってきた。


昨日は胃がキリキリしていたけれど

今は楽しい気持ち。


2020年11月11日水曜日

【生後195日】保育園のプレッシャーで肋間神経痛。【生後6ヶ月12日】


どっかでチラッと言ったんだけど

絶賛、肋間神経痛です。


胸が痛くて息するのつらい。


ストレスです。


数年前に、とっても辛くて耐えられない事態に陥った時もこうなったんだけど

今回のは、一応、それほど深刻ではないんだけど

でもとってもとっても大事なこと。


この緊張は、とりあえず明日で一段落するはずだから

現時点での私の気持ちを書き残しておきます。


こうちゃんを児童館に何回か連れていった結果

もっと赤ちゃん同士で接する事ができる時間を作ってみようと思いました。


上手く言えないんだけどね、児童館で他の赤ちゃんたちと一緒にいる時

すごくおめめがキラキラして、帰ってきてからもにこにこしながら


「ママ、今日ね、色んなもの見たんだよ❗」


みたいに沢山お話ししてくれて、とても大事な時間なんだって確信しました。


それで、週に数回だけ、しかも午前中だけとか

保育園に通わせてみたいって、夫に相談していました。


私はずっと、母親が一緒にいられるのにあえて0歳で預ける必要はない

って考えていて

今も個人的にはそう考えているんだけれど

どうしても、あのおめめのキラキラを大切にしたくなりました。


だから、ちょっとだけ預けられる保育園を探そうとしました。


でも、まず多くて週3回の短時間パートを見つけて

それと並行して保育園の空きを調べるの大変。


このタスク、ボリュームありすぎじゃない?


そこで、『保育所付き求人を探す』事に限定しました。


でも保育所が付いている求人は、看護師さんか保育士さんばっかり。


保育園と介護施設を両方経営している会社で介護スタッフの求人はあるけれど

資格がないと駄目。


んー、どうしよっかなー?


それでハローワークで相談してみたりして

帰って来てからネットを見ていたら、保育所付きの派遣会社があるではないか。


すぐ問い合わせてみたところ、うちから歩いてもいいし一駅電車に乗ってもいい距離にある保育所が

0歳枠に空きがあるとの事。


まず保育所に見学に行って、お子さんが相性良さそうであれば

派遣登録してお仕事の相談に進みましょうって事になりました。


その保育所見学が、明日。


ここまでの流れは、とてもナチュラルで

たぶんこのまますんなりいくんだろうなとは思ってる。


思ってるんだよ。


いつもそう、待ってると流れが来るから

それに乗ると、良い人に出会える。


でもここで、未知なるものに対する恐怖にとらわれたのです。


私は本当に、保育所が合ってるかどうか見極められるのか?


同じ0歳はいるのかとか、延長になった場合はどうなりますかとか

そういう確認はできる。


でも、合ってるかどうかって、判るのかな?


何回も夫に不安を話して、結局

ちょっとでも私が違和感を抱いたらやめておく

って事に決めました。


もう、感覚の世界。


園長先生(所長さんっていうのかな)とお話ししてみて

いつもお世話になっている小児科の人たちや

児童館の先生たちみたいに、私にもこうちゃんにも安心を与えてくれる人だったらOK。


そうじゃなかったら断る。急がない。


そしてここが大事。


どっちだか判らないな、って思った場合も断る。


良い流れでばっちりな時は、そういうの無いはずだから。


そう決めました。


でもやっぱり不安。


私に合うかじゃなくて、こうちゃんに合うかは

感じ取ることが出来るんだろうか。


こうちゃんの表情を見ていれば判るのかな。




2020年11月8日日曜日

【生後192日】赤ちゃんは紙が大好き?【生後6ヶ月9日】


最近、ズリバイで自由に移動できるようになったこうちゃん。


腕立て伏せみたいな体勢も取れるし、なんならそのまま立ち上がりそうなしゃがんで前に手をついた姿勢にもよくなっている。


こうして、こうちゃんにとっても私にとっても

新しい日々が始まりました。


こうちゃんが伸び上がって見える景色には

私の作業用ローテーブルがあって

そこにはこうちゃんの爪切り等を入れたムーミンBOX、パソコン、ノート、メモ帳、文房具BOXがある。


こうちゃんのターゲットになるのは、ノートやメモ帳等の紙類。


一生懸命手を伸ばして引きずり下ろし

くしゃくしゃにして遊ぶ。


命に関わる事でなければ赤ちゃんのうちは好きにしていて良いと思っているので

ママは口に入れないように見張っているだけで

こうちゃんは好きなだけくしゃくしゃにできる。


ちなみに、絵本を食いちぎった前科あり。

(しほちゃんへ、もしこれ読んでたら、しほちゃんがくれたやつではないから安心してね。)


もう、今では全てがくしゃくしゃ。


紙が好きなのか、ママがよく持っているのを見るから興味を持っているのかは定かではない。


ティッシュも好きで、一枚ずつ出してはにぎにぎ、出してはにぎにぎ。


真剣な顔で、自分が丸めたティッシュを見つめては

また次のティッシュを出していて、ちょっと哲学的な雰囲気を感じる。


ペンも好きで、よくゲットしている。


ペン先の方でなければ好きなだけがじがじさせているので

私のペンは大概よだれでべちょべちょ。


私がテーブルに向かって書き物をしていると

気になるらしくぐいぐい近寄ってきて伸び上がって一生懸命見ている。


お座りできるようになったら、すぐにクレヨン持たせよう。


紙にかくってこと、私と一緒にやろう。


絵だって字だって、かくのはとっても面白いんだよ。


色んな事に興味を持って、少しずつ出来ることが増えて

毎日楽しそうにしていて可愛い。


私がレペゼン地球の解散動画で号泣していたらびっくりしちゃって

静かにげんこつを舐めながら私を見上げていた。


私が泣き止んで「ごめんね。遊ぼうか」って言ったら

「うきゃあ💕」と寝返りを打ち、あうあう言い出した。


私が久々の肋間神経痛で呻いていたらそっと近づいてきてぴとっとくっついていてくれた。


今日いきなりごはんを食べるのが上手になっていて

口を開けて待っていて、スプーンを入れるとぱくっとして

ちょっとしたらまたかぱっと口を開けてスプーンを出させてくれる。


めっちゃスムーズになった。


上手く出来てないのが可愛いと思っていると

ある日突然出来るようになっちゃうんだね。


一瞬一瞬を愛でながら味わっていかないともったいないなって思った。


最近、出産の時の女医さんや助産師さんたちの顔をよく思い出す。


お元気かしら?


こうちゃんは、元気に育ってます。